QuickCMSについて

QuickCMSとは

 簡単に小規模なホームページが作成できるポーランドのツール
 ただ、日本語での利用については、バージョンか古く、利用には慎重に行う必要がある。


 本来はWordPressが候補ではあるが、その移行途中での利用に留めてほしい。

 

★現在のバージョンについて

 QuickCMSですが、Ver5とはいえ、コロナ前にリリースされたもので、
 日本語化としては、これが最新になります。
 現在は、Ver6.8になっているようです。機能が向上しており
 どちらで構築するかは、試してからになるかと思います。

 インストール方法については、さくらのレンタルサーバーに契約後
 https://opensolution.jp/
 のページにある手順に従って、ダウンロード、設置となります。
 Quick.Cms V5 ガイド というページを見てもらうことになります。

Script logo